ヘッダーロゴ
2025.03.13

2025.3.11 帝京長岡高校剣道部来園

帝京長岡高校剣道部の方が来園し、年長さんが剣道の体験をしました。

まずは礼儀作法として、お辞儀の仕方、正座の仕方を教わりました。

正座になるときも、左足から右足の順番に床に付き座ります。

考えながら真剣に取り組んでいました。

次に、すり足の練習をしました。

お兄さんの見本を見て、実際にやってみました。

少し難しいようでしたが、楽しんで取り組んでいました。

そして、いよいよ竹刀を持って実際に構え方や、すり足と共に竹刀の振り方も教えてもらいました。

手と足を一緒に動かすことに苦戦していましたが、とても上手に構えていました。

真剣な表情がとてもかっこよかったです☆

その後、お兄さんが面を被るところを見せてくれました。

お兄さんが紙風船を頭に付け、実際に面を打つ体験をしました。

とても良い音が出たり、上手く打てると嬉しそうにしていました。

他のクラスの子も吹き抜けから年長さんの剣道の様子を見ました♪

最後に記念撮影をしました☆

とてもいい経験になりましたね!