防災訓練の一環として、地震体験車が来ました。
まずはみんなで地震の時の避難についてお話を聞きました。
揺れが始まったら、だんごむしポーズをとること、避難の時の「おはしも」の約束を
みんなきちんと覚えていて再確認できました。
まずは先生の見本を見ました。
揺れが始まったらまずは一番大事な自分の頭を机の下に隠します!
約束と先生の見本を思い出しながら、次は年長さんと年中さんが体験しました。
揺れを感じたらすぐに頭を机の下に隠し、机の足をしっかりと掴んでいました!
地震体験車に乗ることを楽しみにしていた子もいたり、
「怖かった~」「心臓止まるかと思った~」と怖かった様子の子もいましたが、
貴重な体験をすることができました。
今日の体験を忘れずに、今後も防災についてみんなで考えていきたいと思います。